2020年10月07日

若葉会分隊戦 使用するエアガンについて

10月18日(日)に、千葉県香取市のgardenさんで開催する、3年ぶりの若葉会分隊戦。

一方のリーダーは、過去の分隊戦で大活躍し、自軍勝利に大きく貢献した、群馬県藤岡市のインドアフィールドASTREAのスタッフもじゃさん!
片や、自らのフィールドを知り尽くし、圧倒的なリーダーシップをほこる、gardenオーナー新山さん!

かなりの熱戦となることは間違いありません!
が、勝敗を最終的に決するのは我々兵士。

その影の主役(笑)たる、我々が使用するエアガンについてご案内いたします。
当然のことながら、使用するエアガンは、全て日本の国内法に適合しているものとします。

なお、ルールとして1人長物一本、ハンドガン一丁を携行します。
ルールについては、お手数ですが、アメブロの若葉会ブログをご参照願います。

○アサルトライフル
当日のメインになると思います。便宜上SMGやボルトアクション、ショットガンも含めてアサルトライフルといたします。
まず、ルールの特徴としては、使えるマガジンがスプリング式のみと言うことです。一人でたくさんの予備マガジンを持っていても、分隊内でのマガジンとBB弾の共用化ができていないと、補給の際には苦戦必死となります(汗)
不安な方はスタンダードM4マガジンが使えるエアガンを選択しておけば無難だと思います。

ショットガンを使う方は、シェル一個が1マガジンと計算してください。
なお、ショットガンに装着できるM4マガジンアダプターは使用禁止です。

○LMG
まだルールには追記していませんが、LMGの規定があります。
1.1分隊につき1丁
2.箱マグ、ドラムマグのみ使用可
3.単体での重さが5kg以上
最大のメリットとしては、BB弾の補給を任意のタイミングで自分でできること!
デメリットとしては、故障による使用不能以外は、終日LMGを使い続けること(汗)

本来のLMGの使用方である、制圧、弾幕張りには絶大な威力を発揮しますが、結構辛いと思います(汗)

○ハンドガン
ルールにより、補給開始から補給終了まではLMGを除く長物は発砲禁止となります。
また、他の分隊が補給に手間取っていたり、弾薬庫に送り出した補給兵が足止め攻撃を受けたりすると、長物の弾薬切れが普通におこります。
ハンドガンはお守りではありません!

ルールにより、ガスブロ、エアコキ、リボルバーのみ使用可能ですが、ガスブロの場合はco2モデルも使用可能です。
一見有利かと思いますが、頻繁にボンベ交換したり、携行荷物が増えたりするので、どうなのかは好みがわかれます。
また、ガスブロのドラムマガジンは禁止です。

いかがでしょう?それぞれ一長一短ありますから、グループで分隊編成できる方ならバランス良くいくのもありかもしれません。
個人参加でしたら、考えたらキリがないので、自分野好きなエアガンを使うのも大正解だと思います。
私はM14で参加予定ですし(笑)

長物、ハンドガン、予備マグ、予備バッテリー、携帯食、飲料、持っている方は無線機も。
意外と荷物もあります。
次回は持ち物と携行方の一例を、過去の若葉会分隊戦で見かけたなかからご案内いたします。

まだまだ参加者大募集しています!
よろしくお願いいたします!
若葉会分隊戦 使用するエアガンについて



  • LINEで送る


Posted by 仮免 at 14:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。